ワイモバイルにSIMだけ交換された方、iPhone8ユーザーで多いみたいですね。壊れた際に修理はできるの?ってお悩みの方多いみたいですね。
ワイモバイルで購入されたiPhone8の場合は保証に加入していれば修理対応がショップで受付てもらえます。修理といっても場合によっては本体交換になるためご利用中の方はワイモバイル店舗か電話窓口に問い合わせしてみてください。
ワイモバイルで保証に入っていない方は、スマホを買い替えるかスタイルマートをご利用ください。
画面修理、電池交換、カメラレンズの破損交換…色々ありますが今回はその中でも当店で問い合わせの多い画面交換についてご説明します。
iPhone修理といっても修理様々です。
画面修理、電池交換、カメラレンズの破損交換…色々ありますが今回はその中でも当店で問い合わせの多い画面交換についてご説明します。
iPhone8の画面交換は今皆様が触ている操作画面を交換します。

ガラスと操作画面が一体型になっているためガラス画面だけの交換や操作画面だけを交換という事はできません。
画面交換と言うと皆様は画面割れを想像すると思いますが、実際はそれだけではありません。
画面が割れていなくても液晶が漏れしまい、画面が一部黒くなっているものやタッチしても反応しない等症状は様々です。
このように様々な理由で画面交換がありますが、なぜ起きてしまうのか。
一番の原因は外圧からの衝撃です。
iPhoneを落とした事ありませんか?落として割れていないのであればそれは運が良かったと思ってください。割れてしまうのが普通です。
画面が割れている状態で使用している方も見かけたりしますが、それはかなり危険な状態です。
割れている状態でiPhoneを使用していると手汗や湿気により画面の操作ができなくなってしまったり中まで壊れてしまうと修理不可になりiPhoneを買い替えないといけない場合もあります。
修理ができなくなってしまうとデータが全て消えてしまいます。
大切な思い出や家族や友人の電話帳も消えてしまう事になりかねないので画面が割れてしまった場合はすぐにご相談下さい。
当店でもご相談、お見積りはできます。
お近くに寄った際、買い物ついでなどに当店へ立ち寄ってくださいね
当店へは、こちらから→ カテゴリ: blog, iPhone, iPhone修理, 格安スマホ, 画面修理, 画面修理, 画面割れ