プロが教える気泡の入らないスマホのフィルムの貼り方のコツ。

「気泡が入ってしまう」・「ホコリが入ってしまう」・「位置がズレてしまう」といった

フィルムが上手に貼れないとお悩みの方に、数千枚のフィルム貼付けを行ってきたプロが

上手にフィルムを貼れるコツをお教えします!

iPhoneのフィルム貼付け動画

フィルムを貼るうえで、一番重要なのは貼る前の準備です。

ここを怠ってしまうと、気泡やホコリが入り込んでしまう原因となります。

お店やネットでフィルムを購入した場合、基本的にはフィルムを貼るうえで必要な道具も一緒に入っています。

一般的な同梱物は、ウェットシート・ドライシートです。

iPhoneSE用のガラスフィルム

フィルムを貼る前の準備で非常に大事なのは、スマホの画面を綺麗にしておくこと!

なぜならば、画面が汚れていてはフィルムを綺麗に貼れないからです。

画面に付着したホコリが原因で、気泡が入ってしまうことが多いんです。

ドライシートとウェットシート

ウェットシートで画面の表面全体を磨いた後、ドライシートで表面を再度磨きます。

付属品が無かったり、ウェットシートが乾いていて使えない場合は、

少し水で湿らせた布で表面の汚れを拭いてあげましょう。

表面を拭いた後にもしもホコリが見つかったら、市販のセロハンテープなどで

埃を取ってしまいましょう。

表面の汚れやホコリを除去した後は、いよいよフィルムの貼付けに移りますがここで一つアドバイス!

綺麗にしたはずなのに、フォルムを貼ったら埃が入っていたなんて経験がある方は

シートからフィルムを剥がす際に、接着面を上に持ってきていませんか?

その剥がし方ですと、フィルムを剥がす際に空気中の埃が接着面に貼りついてしまう可能性が高いんです。

フィルムを剥がす際は、接着面を下にしたまま剥がすことをお勧めします。

さらにフィルムを貼る際の環境も大事な要素です。

風が吹いていたり、ペットを飼っている場合は、埃が部屋に舞いやすいです。

埃がまわないようにするには、窓を閉め風通りを無くすことが重要です。

湿気のある場所ではホコリはほとんど舞いませんので、浴室などがおススメですよ♪

これまでにお伝えした方法で、表面を磨き、フィルムを剥がし、いざ貼付け・・・。とその前に。

気泡・ホコリの次は、貼り付け位置のズレが問題です。

貼った後にズレていることに気づき、貼り直そうとフィルムを剥がしたら余計に埃が入ったり

剥がそうとしたときにフィルムが割れてしまったという経験談もよく聞きます。

iPhoneSEの場合だと、黄色い〇の部分(イヤースピーカーとホームボタン)の位置を合わせれば

フィルムを貼った時にズレにくくなります。

私自身は、上から除いて二つの部分を合わせてフィルムを置くようにしています。

上から除いて位置を調整している画像

位置を決めたらそっと手を放しフィルムの真ん中を指で軽く押さえると空気が抜けていきます。

(押さえなくても自然に抜けていくときもあります。)

動画のように空気が入っても慌てず、布などで外側へ押し出しましょう。

どうしても空気が抜けない場合は、動画でもやっている通り空気に近い場所から少しフィルムを剥がすことで

空気が抜ける場合もあります。剥がす際はゆっくりと剥がしましょう。

勢いがついてしまうと、フィルムが割れてしまう可能性もありますのでご注意を。

フィルムを貼るコツは以上です。

これから、フィルムを貼る機会がある方は試してみて下さい。

やっぱりフィルム貼るの苦手だなぁ。と感じる方はスタイルマートに来てください。

無料貼付けサービスを行っています。プロが貼ります。

※無料貼付けサービスは店内購入商品に限ります。

当店購入商品以外も、貼付けは可能です。

他店で購入したフィルムの場合は下記の作業費を頂戴しております。

・スマートフォン ➡ 550円

・タブレット・iPad ➡ 1,100円

どうしても不安だぁ。という方は、ぜひスタイルマートをご利用ください。

近鉄平田駅から徒歩5分。立体駐車場、屋外駐車場もございます。

鈴鹿ハンター1Fにございます。平日は、朝10時~夜20時、土日は朝9時~夜20時の営業時間となります。

お困りの際は、お気軽にスタイルマートをご利用ください♪

お電話でのお問い合わせはこちら

ラインでのお問い合わせはこちら