モネの池は三重県民の私にはあまり馴染みのない地名です。

絵画のような神秘的なんですね!
じゃらんの口コミを見てみると非常よいと高評価の嵐でした。
みなさんSNS映えするからとスマホでカメラを向けると思いますがこういった場面ではしっかりと握りしめてスマホが落ちないようにしないといけません。
神秘的な場所で本当にきれいとお客様から写真を見せて頂きました。(写真を送ってもらえばよかったと後悔しています…)
そーんなきれいな池でもiPhoneが池に落ちてしまうともちろんですが水没してしまいます。
一眼レフを使われる方はカメラにストラップを付けて使用される方がほとんどですがスマホはそうではないですよね。
iPhone自体にストラップをつけるところはありませんが最近のトレンドケースにはストラップホールが付いているケースがほとんどです。

一度ジャケットケースの周りを見てストラップが付けられるか探してみるといいかもしれません。
池や滝などを見ると涼しくなりますが、スマホにとってはリスクがあります。
スマホの防水性能は利用していけば行くほど経年劣化で防水性能がダウンしてしまいます。
新品であればいいですが半年や1年使ったiPhoneは少し注意が必要です。
万が一手を滑らせて池や滝に落としてしまった場合はすぐにiphoneを救出し水気を取って下さい。
そのあとはすぐに修理業者へご相談下さい。スタイルマートでも水濡れ修理は行っております。
午前中のお預りであれば当日の夜にお渡しができる場合もありますのでまずはご相談頂くことをおすすめします。
LINEでの予約は こちら