iPhoneXs/XsMaxとiPhoneXRのカメラってどう違うの? 一緒なの?

こんにちは。しらたまです。

前回の記事では最新のiPhoneのディスプレイについて触れました。今回はカメラの違いについて触れていきます。

スタイルマートでも修理の際にみなさんにiPhoneでよく使う機能は何ですか?と質問させていただきますと半分以上の方がカメラを使うと教えていただきます。

ちょっとした出来事を写真に収められるのでスマホのカメラって本当に便利ですよね。僕もおしゃれなカフェに行ったときや看板などを発見した時によくiPhoneで写真を撮ります。
ちなみにですが最新のiPhoneは機種によって若干カメラが違います。

iPhoneXsとXsMaxはデュアル12MPカメラが搭載されています。ズームもデジタルズームが10倍、光学ズームはなんと2倍なのでズームの写真もきれいに撮影できますね。

iPhoneXRは12MP広角カメラを搭載しています。ズームはデジタルのみで5倍ですが一つのカメラでポートレート写真が撮影できます。エフェクトも3つの中から選べるそうです。

インカメラは同じで7MPのカメラが付いています。こちらも非常にきれいなので自撮りも上手にできると思います。言われなければインカメラで撮ったかどうかわからないくらい綺麗です。

新しいiPhoneになればカメラは非常に綺麗なので変える価値はあるかもしれないですね。

ただ、僕が言いたいのは以前の機種でも綺麗な写真は撮れるということです。
iPhoneは昔から写真の撮影がきれいにできてiPhone4の時でカメラが500万画素だったとおもうのですが他のアンドロイドスマホで1000万画素を超える機種もたくさんありましたがiPhoneのほうが断然きれいでした!

もちろんそのアンドロイドも綺麗でしたが昔から写真がきれいに撮れるからiPhoneにしたいという方も多かったのが事実です。

今の写真よりきれいな写真が撮りたい方は機種変更してもいいのではないでしょうか?
機種変更に迷っている方は是非一度相談してください!

お店の場所はこちら
http://www.stylemartshop.net/gifu/

お電話→058-201-0522
LINE@→https://goo.gl/PeDfZ9