こんにちは!しらたまです。
今日はめっちゃ暑いですね。外に出るだけで夏を感じていますw
岐阜市は最高気温35度だそうです。今の時間がピークなんですかね?
夏!といえば昔はiPhoneって6月に発売していた時期もあったんですよ。なので最近でこそiPhoneは秋のイメージが強めですが昔から使用している人は7月や8月に機種変更しているかたが多いのではないかと思います。
機種変更の時にネックになるのがデータ移行らしいです。iPhoneはショップでデータの移行は出来ないみたいなので自分でデータの移行をしないといけないですがみなさん自分で出来ますか?
こちらを読めば簡単にできると思います。
https://support.apple.com/ja-jp/ht203977#icloud
こちらはAppleのホームページに載っているデータ移行の方法です。
用意するのはインターネット環境(Wi-Fi)とあればWindows7以降のパソコンのみです。
基本的に操作は少ないので一度やってしまえばすぐ覚えられると思います。
iTunesとiCloudど2種類ありますがこれはどちらかお好きなタイプでバックアップを取っていただければと思います。
ちなみに僕はiTunesでバックアップしています。理由は特にないのですが一番最初にiPhoneを購入した時はiCloudはまだ提供されていませんでしたのでずっとiTunesでバックアップしていたからだと思います。
急な故障などで電源が入らなくなってしまうと最悪のケースでデータの取り出しができなくなってしまうので定期的にバックアップをとる習慣をつけませんか?
もしバックアップを取れていない状態で電源が入らなくなってしまった場合は一度スタイルマートにご相談ください。
電源が入らないという事例でも今まで100例以上当店の修理で直った実績がございます。iPhoneの修理はスタイルマートへお任せください。
お店の場所はこちら
http://www.stylemartshop.net/gifu/
お問い合わせは電話とLINE@から可能です。
電話はこちら
058-201-0522
LINEはこちら
https://goo.gl/PeDfZ9